木目の美しい北米産スプルース材を使用した碁盤です。ほぼ平行にそして均等に木目が並んでいる柾目なので、反りづらく割れにくいのが特徴です。また厚みの薄い碁盤は、一枚板ではなく角材を合わせたハギ造りにする事によって、碁盤全体の反りを抑える効果があります。テーブルの上はもちろん、取り外し可能な足が付いているので、足付き盤としても使用可能。初心者の方、本格碁盤の入門編としてお勧めです。 |
サイズ | 足付時:470×443×73mm 個装サイズ:51×54×37m |
重量 | 7000g 個装重量:10000g |
素材・材質 | 新カヤ(スプルース材) |
仕様 | ハギ造り 卓上・足付兼用 |
製造国 | 日本 |
「ゲゲゲの鬼太郎」の作者で有名な水木しげる氏は境港出身。100体以上の妖怪ブロンズ像などが並び、愉快で不思議な水木ワールドが広がります。